2021/12/01

今年もFund of the Yearの季節がやってきた!!(2021)

 ごぶさたです。

よしかずです。

タイトルにもある通り、今年もFOYの時期がやってきました。

投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2021

ほぼほぼ冷温停止状態にすらなっている当ブログですが、未だにバリュー平均法を続けて、インデックスファンドを買い続けています。
老後2000万問題などいろいろ騒がれていますが、、投資環境については皆様もご存じのように悪くない状況にはなってきました。それはひとりの投資家として感謝したいと思っていますし、求めていた環境だったと思います。
私も、社会人で5年、バリュー平均法を継続(厳密には初めの半年はドルコストやってたりするのですが)することで、たまたまタイミングに恵まれたとは思いますが、そこそこの利益を上げているわけです。
これを確かに30年とか続けることが出来れば、いわゆる老後2000万問題には対応出来そうな見込みは小さくない(資本主義経済がどうなるか分からない為そんなに確定的なことは言えないが)と思っています。
そんな投資環境を日本で作り出すことに対してひとつ寄与したのがこの大会だと思うので、今年もしれっと参加しています。
そろそろ、新ファンドってよりは他の機軸を見つけていかないと、という感じもしなくはないのですが、ちゃんと今年も投票しています。
会場に行けるかどうか分からないですが、結果はちゃんとウォッチしたいと思います。

そろそろ、一度バリュー平均法のレビューをしても良い頃なんですかね。一応5年続けてますし。…というより、今年の買い付けはむしろマイナスなんですよね…。としれっと言っておきます。

というわけで、今回はここで終わりにします。
年内に少し時間を見つけて、バリュー平均法について少し書いてみようかなと思います。
(と言いつつ、冷温停止が続いてしまいそう…。)

2021/06/29

定期積立(2021年3・6月)

 ごぶさたです。
よしかずです。

少し仕事が落ち着いてきたので、ここで備忘録も兼ねて(忘れていた)3月分も含めて、書きたいと思います。

投資方法 : バリュー平均法(年率5%見込)
投資ファンド : eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) (信託報酬 税込0.1144%以内)

と書きつつも、、、今回のバリューパスは3・6月共に売却。
3月は約8万、6月は約10万程度の売却となりました。
これらは、一時的にプール資金として持っていて、バリューパスを下回ったときの原資にしたいと思います。

ここ数年は大幅に調子が良かったこともあってか、リザーブ資金(積み立てなかったお金をプールしておく)口座はここのところ大幅にプラスです。
怖いくらいですね。

下落がここ数年の上昇見たくずっと続く場面って正直考えにくいものの、逆だって起こりうることは確かで、その時にどう対応出来るかが鍵だと思っています。
コロナだってこんな風になるなんて誰も想像していなかったわけで。
そんな不確定要素が沢山ある中で、淡々と決めたことをやり続けることの難しさを感じつつ、インデックス投資を信じて、積み立てていきたいと思います。(上半期買わなかったけど)

そんな感じです。
自分が就職して、早5年程度経ちますが、びっくりする下げもありつつも何だかんだで相当右肩上がりなのはびっくりです。
正直、日本だけや自分の会社なんかと比べると、正直インデックスというか全世界株式の(ある種の)強さを実感しています。
今は苦戦している新興国とかだって、今後の展開においては必ずプレザンスを示す場面もあると思うし、このままアメ株には絞らずに素直に全世界株を買い続けたいと思います。

ここに書かない余剰資金等で遊びの部分ではもちろん色気は出していきます。

今回はここまで。

今年もFund of the Yearの季節がやってきた!!(2021)

 ごぶさたです。 よしかずです。 タイトルにもある通り、今年もFOYの時期がやってきました。 投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2021 http://www.fundoftheyear.jp/2021/ ほぼほぼ冷温停止状態にすらなっている当ブログですが、...